全て手作り1点もので、お洋服サイズは中型〜大型犬用(L~6L)とダックスサイズ(DSS〜DL)を製作。
国産の材料やオーガニック食材をメインに無添加でアレルギーの少ない材料を使い、季節感を大事にした見た目にも楽しいワンちゃん用のオヤツやお惣菜作りも行っています。
私は元々「ワンコにお洋服を着せる」と言う行為に対しては大反対の意見でした。
と言うのもBROOK NOAを棲家にしてる子達の殆どがいわゆる「ショードッグ」と呼ばれる子達。
ドッグショーに出陳していたのでコートがもつれたり切れたりするので着せていませんでした。
ところがある日、我が家で生まれた「りんご」がアレルギーを発症いたしました。
原因究明の為の血液検査を受けたところ空中に浮遊する花粉や埃がアレルギー源の一部だったのです。
獣医師からは「服を着せて少しでも花粉や埃を防いで下さい」と言われ、それまで抵抗のあったお洋服を着せるようになりました。
前職でアパレル関係の仕事をしていた事や作る環境が整っていた事もあり、どうせなら自分で気に入った服を着せよう!というのがお洋服作りのきっかけでした。
当時、私にはブランド名にもなっているラブラドールレトリバーの「ノア」がいました。
ノアはシニア犬になるにつれ、体温調節が難しくなってきていたので洋服を探しました。
探してみると自分の大型犬の既製服がどうしても好みとは違ってシンプルな物が多く、またダックス達とお揃いのデザインを着せたいとも思い、大型犬用の服も作り始めました。
現在ではカニンヘンダックス用のDSSサイズ〜スタンダードダックス用DLとLサイズ〜ラブラドール用6Lまでを制作しています。
また「こんなのがあったらいいな」を形にして、あらゆる改良を加えたのが今のドッグスリングです。
どちらも洗濯機でこまめに洗うことができ普段使い出来る物を作っています。
また海外のお客様や七五三、お正月に好評な一点ものの着物なども製作しています。
ぜひBROOK NOAのお洋服をご覧ください。
人も動物も生きていく上で「食」はとても重要な事です。
犬の場合、ドッグフードで充分と言う考えをお持ちの方もいらっしゃると思います。
確かにドッグフードは総合栄養食であり、きちんと栄養バランスも考えられた食事です。
もちろん、BROOK NOAでも手軽な市販のドッグフードも食べさせていますが動物にとって食は健康のバロメーターでもあります。
私たち人間でも毎日同じものではつまらないと思いませんか?
そして人が食事をしていると同じものを欲しがります。
それはBROOK NOAを住処にしている子達も同様です。
でも、人間用に作られた食べ物では犬にとって塩分や糖分などが過剰に入っています。
人間と同じ塩分量、糖分量を摂取していると将来何らかの弊害が出てくると思います。
そして近年、アレルギー疾患を持つ子も増えました。
BROOK NOAでも「衣」で紹介した「りんご」がアレルギーを発症した事があります。
血液検査の結果、牛・鶏肉・羊・小麦・卵がアレルギー源と判明しました。
私は亡き父がが飲食業を営み、数年間家業を手伝っていたこともあり、国家資格でもある『調理師免許』を取得いたしました。
また調理する事がとても好きだったので、手作り食に興味を持ち、少しづつごはんを手作りするようになりました。
そして飼い主と一緒に食べれるものをということでオヤツ作りも始めました。
BROOK NOAのオヤツやごはんは
・なるべくオーガニック等ヒューマンレベルの食材を使っています。
・アレルギーにも考慮しています。
・季節感を大切にし、見た目でも楽しめます。
・保存料等添加物を一切使わないので安全安心です。
BROOK NOAでは実店舗での営業をされているペットショップ、ドッグサロン、ドッグカフェ様への卸売販売、委託販売のご相談にも応じております。
お取引条件等詳しくはメールにてお問い合わせ下さい。
※食品に関しては委託販売はお受け致しかねます。